質問一覧
塩は不要か
自然塩は禁止
塩は安全か
安い塩は不安
塩が溶けた
塩味の差は何か
昔の回答の記録
盛り塩
中国天然塩
膜濃縮の仕組み
造粒塩
塩の吸湿
海域による塩の味の差
塩の色
熊本の塩田
おいしい焼肉用の塩
塩の記念日の由来
水道水減菌処理用
塩中の臭素
臭素を減らす方法
製塩はいつ頃から
始まったのか
塩の表示に関する指針
クロアチアの塩田
漫画「焼きたてジャパン」の塩
|
 |
 |
 |
私は焼肉屋をしています。最近、塩にこだわった店がかなり出てきましたが、私の店では最高の塩でお客様に提供しようと考えています。塩の専門家として推薦できる塩がありましたら教えてください。 |
|
 |
 |
|
|
味の好みは十人十色です。誰にでも最高の塩はありません。食塩、精製塩のようなさっぱりした味を好む人もいるし、雪塩、ムチマースのような苦汁分のやたらに多いものを好む人もいる、フレーク塩系で表面の味を中心にするもの、岩塩のように溶け難いもので塩を表面に残す方法もある。結局その店の主人がよいと思う塩、そしてその味がよいと思う客で商売が成り立つ。どこも同じ味では特徴は出ない。結局いろんな塩を使って試して我が店の味を作っていくしかないのではないでしょうか。 |
|
|
 |